研究業績 平成26年度(2014年)~平成22年度(2010年)

研究業績

平成26年度(2014年)

■ 著書
  • 森山美知子:今一度、見直しませんか?人生と医療・介護. 村上紀美子編.患者の目線, 241-249, 医学書院, 東京, 2014/4/15
  • 森山美知子:慢性疾患管理のエビデンス. (深井喜代子編集. 実践へのフィードバックで活かすケア技術のエビデンスⅢ.) 153-171, へるす出版, 2015/2
  • 二井谷真由美, 森山美知子:家族看護のエビデンス. (深井喜代子編集. 実践へのフィードバックで活かすケア技術のエビデンスⅢ.) 247-260, へるす出版, 2015/2
■ 原著・総説等
  • Fukuoka Y, Hosomi N, Hyakuta T, Omori T, Ito Y, Uemura J, Kimura K, Matsumoto M, Moriyama M, DMP Stroke Trial Investigators. Baseline feature of a randomized trial assessing the effects of disease management programs for the prevention of recurrent ischemic stroke. Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases. 24(3):610-617: 2017. DOI:10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2014.10.007
  • 森山美知子, 水川真理子:循環器領域における疾病管理の実際. Heart View, 18(5), 62-69, 2014 /
  • Kana Kazawa, Yae Takeshita, Noriaki Yorioka, Michiko Moriyama. (2014). Efficacy of a disease management program focused on acquisition of selfmanagement skills in pre-dialysis patients with diabetic nephropathy:24 months follow-up. Journal of Nephrology, DOI: 10.1007/s40620-014-0144-2
  • Onuoha P, Isreal-richardson D, Caesar LA, Ezenwaka C, Moriyama M. Do Practice Nurses in the Caribbean have the Knowledge of the Principles and Concepts of Diabetes Self-Management Education?. J Nurs Care 3: 192. doi: 10.4172/2167-1168.1000192, 2014.
  • 水川真理子, 森山美知子:外来における心不全疾病管理看護師としての役割ー地域での多職種連携の構築に向けてー. 日本循環器看護学会誌, 10(1), 47-49, 2014.
  • Yukimi OHMURA,Michiko MORIYAMA. (2014). Psychosocial Factors Influencing the Self-management of Patients with Ischemic Heart Disease. Japan Journal of International Nursing Care Research,13(4),1-11
  • Ohue T., Moriyama M., Nakaya T. (2015). Development of the Irrational Belief Test for Nurses (IBTN): Examination of Reliability and Validity. Health, 7(3), 316-327.
  • Mayumi Niitani,Michiko Moriyama, Sanae Asano, Hitoshi Okamura:The Relation to Effective Communication on Cancer among Patients and the Families on Psychological Adaptation between Japanese Chemotherapy-Treated Outpatients and their Family Members. Palliative Medicine and Nursing. Volume1 Issue 2 108 Open Access 2015
  • 近藤早紀、二井谷真由美:回復期にある高次脳機能障害患者を受け持つ看護師の困難感.BRAIN NURSING vol.31 no.1 p102-111 2015
  • 林健太郎, 加門葉月, 原田奈穂子, 森山美知子:山元町仮設住宅・被災者住宅におけるIT危機を用いた保健活動. 日本プライマリ・ケア連合学会誌(特集号), 38, 180-183, 2015
  • Moriyama M., Takeshita Y., Haruta Y., Hattori N., & Ezenwaka E.C.: Effects of a 6-month nurse-led self-management program on comprehensive pulmonary rehabilitation for patients with COPD receiving home oxygen therapy. Rehabilitation Nursing, 40(1), 40-51, 2015
  • 森山美知子, 福岡泰子, 百田武司:脳卒中・脳卒中患者の特徴とそれを踏まえた上での新たな再発予防体制の構築の必要性 -脳卒中介入研究を担当した看護師によるフォーカス・グループ・インタビューの結果から-. 日本ニューロサイエンス看護学会誌, 2(2), 77-84, 2015 (平成27年3月)
  • 松本あつき, 福岡泰子, 竹下八重, 二井谷真由美, 森山美知子:回復期の脳卒中患者に関わる看護師への脳卒中後うつに関する教育の効果. 日本ニューロサイエンス看護学会誌, 2(2), 49-60, 2015(平成27年3月)
■ その他
  1. 石田昌宏, 森山美知子:対談 看護の今を考える 政策の目で看護の今をどうとらえるか①. 看護展望,39(12),62-69,2014
  2. 石田昌宏, 森山美知子:対談 看護の今を考える 政策の目で看護の今をどうとらえるか②. 看護展望,39(13),58-65,2014
  3. 森山美知子*:エキスパートに聞く-ふだん気づきにくい食生活上の落とし穴. たてがみJRA52, 22-23, 2014/7/31
  4. 森山美知子*:日頃の健康管理、透析に至らない為に-新しい慢性疾患管理システムの構築に向けて-. 広島大学工学同窓会誌137, 82-97, 2014/8/8
■ 学会発表
  • Cui Y, Takeshita Y, Niitani M. Literature review for developing patient education program in prevent aggravation of chronic virus hepatitis. 18th EAST ASIAN FORUM OF NURSING SCHOLARS. Taipei, Taiwan. Feburary 5-6, 2015.
  • Fukuoka Y, Takeshita Y, Takahama A, Kamouchi M, Moriyama M. Development of an educational tool to support disease management nurses for preventing the recurrence of brain infarction. The Sigma Theta Tau International’s 25th International Nursing Research Congress. Hong Kong. July 24-28, 2014.
  • 福岡泰子, 森山美知子. 脳梗塞再発予防の自己管理教育における家族介入の効果. 日本家族看護学会第21回学術集会. 岡山. August 10, 2014.
  • Yae Takeshita,Michiko Moriyama: Promotion of end-of-life care at home for the elderly in a community setting in Japan: Results of qualitative research. Sigma Theta Tau International’s 25th International Nursing Research Congress, July 24-28, Hong Kong
  • 竹下八重, 森山美知子:終末期の自己決定や事前指示書作成促進を目的とした研修会の効果, 第21回日本家族看護学会学術集会, 2014/8/10, 岡山
  • 竹下八重, 森山美知子:事前指示書を活用した高齢者の望む自宅での看取りの推進. 第21回ヘルスリサーチフォーラム, 2014/11/29, 東京
  • Mariko Mizukawa, Michiko Moriyama, Makiko Naka, Miyuki Tomiyama, Shizue Kobayashi, Toshiro Kitagawa, Takayuki Hidaka, Yuji Yasunobu, Nobuyuki Morishima, Yasuki Kihara. Telemonitoring in patients with chronic heart failure : Multicenter randomized trial in Japan (Pilot Study). 第18回日本心不全学会学術集会, 2014年10月10日, 大阪(YIA(ハートチーム)最優秀賞受賞)
  • 加澤佳奈,鶴見恵子,沖田真奈美,森山美知子:保険者・医療機関と連携した慢性疾患重症化予防プログラムの効果.日本医療病院管理学会第52回学術総会,2014/9/13,東京
  • Sanae Asano,Mayumi Niitani,Naoki Kagawa,Tsuyoshi Kataoka:The employment situation and support required for breast cancer patients in Japan receiving chemotherapy. The 18th East Asia Forum of Nursing Scholars (EAFONS) 2015, Taiwan.
  • 松本あつき, 福岡泰子, 竹下八重, 二井谷真由美, 増岡薫子, 村中くるみ, 玉井千恵, 森山美知子:脳卒中回復期病棟における脳卒中後うつへの看護に関する調査. 第40回日本脳卒中学会総会, 2015/3/26, 広島市
  • 木下真吾, 百田武司, 森山美知子:回復期リハビリテーション病棟におけるエンパワーメントにむけた脳梗塞再発予防 教育プログラムの構築. 第40回日本脳卒中学会総会, 2015/3/27, 広島市
  • 木下真吾, 百田武司, 森山美知子:回復期リハビリテーション病棟における脳卒中再発予防患者教育の実態に関する全国調査. 第40回日本脳卒中学会総会, 2015/3/28, 広島市
  • 加澤佳奈,森山美知子:新しいケア提供体制における疾病管理ナースの役割.日本医工学治療学会第31回学術大会,2015/3/29,広島市
  • 中麻規子,水川真理子,中山 奨,森山美知子,木村浩彰,木村康樹:心不全患者に対する疾病管理体制の構築と展開に向けた高度実践看護師の役割.日本医工学治療学会第31回学術大会,2015/3/29,広島市
  • 前田梨絵,森山美知子:離島の慢性疾患患者をかかりつけ医と共同で管理する遠隔疾病管理の構築.日本医工学治療学会第31回学術大会,2015/3/29,広島市
  • 中山 奨,森山美知子:CKD疾病管理システム及びプログラム構築とその効果.日本医工学治療学会第31回学術大会,2015/3/29,広島市
  • 後藤瑞枝, 米田由香, 沖田真奈美, 加澤佳奈, 森山美知子, 頼岡徳在, 山根公則:慢性疾患重症化予防における疾病管理看護師の役割. 日本糖尿病学会中国四国地方会第52回総会, 2014/10/24.25 広島市
  • 鮎川康子、山田啓介、大和昌代、森山美知子:糖尿病を起因とする腎症期(2期~4期)に対する糖尿病重症化予防事業.第37回日本公衆衛生学会総会,2014/11/6,栃木県宇都宮市
  • 中 麻規子:慢性心不全患者の在宅療養支援・地域連携推進に向けた心不全センター看護師の役割、第18回日本心不全学会学術集会, 2014年10月11日, 大阪
■ 報告書
  1. 呉市共同研究報告書(平成25年度~26年度)「呉市糖尿病性腎症等重症化予防事業:CKD重症化予防プログラムの効果の検討–セルフマネジメント行動の獲得を主眼としたCKD (Chronic Kidney DIsease) 疾病管理プログラムの効果の検討」平成25年度登録者 最終報告書
  2. 呉市共同研究報告書(平成26年度)「呉市地域総合チーム医療:脳卒中再発予防プログラムの効果検証」平成26年度中間報告書
  3. NIRAオピニオンペーパー「社会保障改革しか道はない(第2弾)-財政健全化に向けた具体策はここにある-」
    コラム 医療費の削減を具体的にどう実現するか?(コラム 森山美知子)
  4. 「心房細動による脳卒中を予防するプロジェクト」実行委員会:脳卒中予防への提言-心原性脳塞栓症の制圧を目指して(第二版). 2015年3月. p.15-16, p.26-27.
  5. NPO法人 腎臓サポート協会 パンフレット「腎不全とその治療法」まずはあなたのこれからの生活を考えてみましょう(執筆:加澤佳奈)
  6. NPO法人 腎臓サポート協会「そろそろ透析が必要です」と言われた方へ(執筆:加澤佳奈)
    http://www.kidneydirections.ne.jp/sheet/index.html
  7. 平成26年度 科学研究費補助金(基盤研究A)「高齢者医療・介護統合モデルの構築と政策への適用-日米欧8カ国の国際共同研究-」(研究代表者:河口洋行)国際シンポジウム報告書
  8. 第10回国際家族看護学会 最終事業報告書 (学術集会長 森山美知子)2014/6/30

平成25年度(2013年)

■ 著書
  • 森山美知子,二井谷真由美:カルガリー家族アセスメント・介入モデル. 日本家族研究・家族療法学会編.家族療法テキストブック, 136-139, 金剛出版:東京, 2013
  • 百田武司, 森山美知子編集:エビデンスに基づく脳神経看護ケア関連図. 中央法規出版, 2013/12
■ 原著・総説等
■ 学会発表
  • 大津美香:特別養護老人ホームに入所中の認知症のある慢性心不全療養者の支援の際に看護師が抱く困難と支援の実態. 一般社団法人日本看護研究学会第39回学術集会. 2013年8月22-23日. 秋田市.
  • Takashi Ohue, Michiko Moriyama & Takashi Nakaya (2013): The cognitive process which influences a Japanese nurse’s burnout. Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International 24rd International Nursing Research Congress. 22-26, July, 2013, Czech Republic, Praha.
  • 大植 崇, 森山美知子, 中谷 隆.看護師のバーンアウトと離職の意思に対する集団認知行動療法の効果. 日本行動療法学会第39回大会,2013年8月23-25日、東京.
  • Takashi Ohue, Michiko Moriyama & Takashi Nakaya (2013):The effect of the group cognitive behavior therapy in a nurse’s burnout and intention to resign -Examination which focuses on nurse’s irrational beliefs belief and automatic thoughts -.4th Asian Cognitive Behavior Therapy (CBT) Conference, 2013/8/23-25, Tokyo, Japan.
  • 大植 崇: 看護師におけるバーンアウトの認知モデルの検証~看護師特有の認知測定尺度を用いて~. 日本心理臨床学会第32回秋季大会, 8月25-28, 2013, 東京.
  • 小田登, 水川真理子, 池永寛樹, 宇都宮裕人, 石橋堅, 光波直也, 日高貴之, 土肥由裕, 栗栖智, 中野由紀子, 石田隆史, 山本秀也, 木原康樹:NT-proBNPを用いてスクリーニングされた慢性心不全患者における入院率、再入院率の検討. 第49回日本循環器病予防学会 Young Investigator’s Award(YIA), 2013,6,14, 金沢市
  • Hisayo Ushinohama, Michiko Moriyama, Michiko Nakashima. Knowledge and awareness of midwives about family nursing. The 11th international Family Nursing Conference, June 20, 2013, Minneapolis, USA.
  • Hisayo Ushinohama, Michiko Moriyama. Midwives’ awareness and practice of family nursing, 9th International Nursing Conference, Oct. 16, 2013, Seoul, Korea.
  • Mariko Mizukawa, Michiko Moriyama. The role of advanced practice nurse in development and implementation of disease management system for population of CHF patients in Hiroshima prefecture in Japan. 3rd World Academy of Nursing Science, Oct. 18, 2013, Seoul, Korea.
  • Mariko Mizukawa, Makiko Shimomura, Miyuki Tomiyama, Tamie Tanabe, Shizue Kobayashi, Yasuki Kihara, Michiko Moriyama. Telemonitoring in patients with chronic heart failure : The interim report of an ongoing prospective multicenter randomized trial in Japan (Pilot Study). 3rd World Academy of Nursing Science, Oct. 18, 2013, Seoul, Korea.
  • 水川真理子, 北川知郎, 木阪智彦, 山本秀也, 木下弘喜, 内田直里, 中村マリ子, 下村麻規子, 田代尚範, 天野加奈子, 櫻下弘志, 増田有紀, 吉岡徹典, 木原康樹. 心不全センターにおける慢性心不全患者に対する多職種チームアプローチ. 第61回日本心臓病学会学術集会, 2013年9月21日, 熊本
  • 水川真理子. 外来における心不全疾病管理看護師としての役割-地域での多職種連携の構築に向けて-. 第10回日本循環器看護学会学術集会, 2013年9月29日, 東京
  • 水川真理子. 高齢心不全患者に対する包括的ケアにおける看護師の役割. 第17回心不全学会学術集会, 2013年11月29日, 大宮
  • 水川真理子, 木原康樹. 広島県心不全地域連携サポート体制構築に向けての心不全ケアの現状と課題について.  第17回心不全学会学術集会, 2013年11月29日, 大宮
  • Yasuko Fukuoka, Takeshi Hyakuta, Masayasu Matumoto, Kazumi Kimura, Michiko Moriyama. Effects of physiological indicators and self-management goal attainment on the cerebral infarction recurrence prevention program: results of the intervention and 6 Month- follow-up. 9th International Nursing Conference, Oct. 16, 2013, Seoul, Korea.
  • Yasuko Fukuoka, Takeshi Hyakuta, Masayasu Matumoto, Kazumi Kimura, Michiko Moriyama. Investigation of risk factors control and self-management practice of patients with mild cerebral infarction in Japan: suggestion to nursing practice. 3rd World Academy of Nursing Science, Oct. 18, 2013, Seoul, Korea.
  • Yae Takeshita,Michiko Moriyama.Development of a screening system for elderly who are at high risk of severe chronic disease at community-base in Japan. 3rd World academy of Nursing Science, Oct. 18, 2013, Seoul, Korea
  • Koji Harada, Michiko Moriyama, Toshio Kobayashi. Evaluation of the effects of reduction of alcohol consumption intake on sobriety program for drinkers of who exceeded alcohol consumption limit in Japan. 3rd World Academy of Nursing Science, Oct. 16-18, 2013, Seoul, Korea.
  • Koji Harada, Michiko Moriyama, Toshio Kobayashi. A study of the effects of improvement of psychosocial indicators on a sobriety program including stress-management in Japan. 3rd World Academy of Nursing Science, Oct. 16-18, 2013, Seoul, Korea.
  • Koji Harada, Michiko Moriyama, Takeshi Hyakuta, Kazuyuki Nagatsuka, Toyonori Omori. Survey on patient and their family education for prevention of recurrence of myocardial infarction. 3rd World Academy of Nursing Science, Oct. 16-18, 2013, Seoul, Korea
  • 大植 崇, 森山美知子, 中谷 隆: 看護師のバーンアウトと離職の意思に対する集団認知行動療法の効果―看護師の不合理な信念に焦点を当てて. 第33回日本看護科学学会学術集会,大阪, 2013/12
  • 加澤佳奈, 中村菜々子, 森山美知子: 透析療法選択支援ツールの作成. 第16回日本腎不全看護学会学術集会, 2013/11/17, 横浜
  • Xue Lin, Michiko Moriyama. Nurses’ recognition on family nursing and the present condition of practice in Jilin Province of China. 3rd World academy of Nursing Science, Oct. 18, 2013, Seoul, Korea
  • Cui Yingai. A study for the experience of the elderly primipara from puerperium to child-rearing (initial stage) period of postnatal for 1 year in a city of China. 3rd World academy of Nursing Science, Oct. 18, 2013, Seoul, Korea
  • Yasuko Fukuoka, Takeshi Hyakuta, MasayasuMatumoto, Kazumi Kimura, Michiko Moriyama. Effects of psychological indicators on the cerebral infarction recurrence prevention program: results of the intervention and 6 month- follow-up. 9th International Nursing Conference, Oct. 16, 2013, Seoul, Korea.
  • 加門葉月, 森山美知子, 原田奈穂子, 林健太郎:仮設住宅に居住する慢性疾患を抱えた独居高齢者を対象としたIT・クラウドを使用した健康管理システム導入によって得られた知見.第19回日本集団災害医学会総会・学術集会.2014/2/25, 東京
  • 森山美知子:「保健指導の導入による脳卒中・心筋梗塞の再発予防効果に関する研究」厚生労働科学研究 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究 平成25年度 研究成果発表会 2014/2/27,東京
  • 福岡泰子, 百田武司, 木村和美, 松本昌泰, 大森豊緑, 森山美知子:脳梗塞再発予防を目的とした疾病管理プログラムの効果:生理学的指標.STROKE 2014(第39回日本脳卒中学会総会・第43回日本脳卒中の外科 学会学術集会・第30回スパズム・シンポジウム合同総会).2014/3/14, 大阪
  • 福岡泰子, 百田武司, 木村和美, 松本昌泰,大森豊緑,森山美知子:脳梗塞再発予防を目的とした疾病管理プログラムの効果:心理学的指標.STROKE 2014(第39回日本脳卒中学会総会・第43回日本脳卒中の外科 学会学術集会・第30回スパズム・シンポジウム合同総会), 2014/3/14, 大阪
  • 下村麻規子:心不全医療に携わる医療者の心不全患者に対する緩和ケア提供における障壁.第10回日本循環器看護学会学術集会.2013/9,東京
  • 下村麻規子,水川真理子,北川知郎,中村マリ子,磨野浩子,田代尚範,天野加奈子,櫻下弘志,増田有紀,三上幸夫,木原康樹:心不全センター多職種チームへの介入依頼にみる心不全センターの役割.第78回日本循環器学会学術集会,2014/3,東京
■ 報告書
  1. 平成25年度 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「保健指導の導入による脳卒中・心筋梗塞の再発予防効果に関する研究」
    (研究代表者:森山美知子)
  2. 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「保健指導の導入による脳卒中・心筋梗塞の再発予防効果に関する研究 平成24年度~25年度 総合研究報告書」
    (研究代表者:森山美知子)

平成24年度(2012年)

■ 著書
  • 二井谷真由美,森山美知子:これからの看護研究-基礎と応用(第3版)介入研究. ヌーヴェルヒロカワ, 99-113, 2012
  • 森山美知子, 西村裕子, 高濱明香 編集:エビデンスに基づく呼吸器看護ケア関連図.中央法規出版, 2012
  • 眞茅みゆき, 池亀俊美, 加藤尚子 編集, 総勢51名 大津美香(36番目):心不全ケア教本. 第11章 合併症有する慢性心不全患者の治療とケア ④認知症を合併する心不全患者の治療とケア,218-225, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2012
  • 水谷信子, 水野敏子, 高山成子, 高﨑絹子 編集, 総勢29名 大津美香(16番目):最新老年看護学 改訂版. 徘徊をする認知症高齢者の看護,255-257, 日本看護協会出版会, 2011.
  • 築田美輪子・二井谷真由美:呼吸器看護ケア関連図 25呼吸器疾患の緩和ケア, 244-258, 中央法規, 2012
■ 原著・総説等
  • Omori T,Kawagoe M,Moriyama M,Yasuda T,Ito Y,Hyakuta T,Ebara T,Matsumoto M:Difference in prognoses after first-ever ischemic stroke among subtypes,Nagoya Medical Journal, 53(1), 1-10, 2013
  • Yoshioka S, Moriyama M: Factors and structural model related to end-of-life nursing care in general ward in Japan. American Journal of Hospice and Palliative Medicine, 30(2), 146-152, 2013
  • 大津美香,森山美知子,真茅みゆき: 認知症を有する高齢慢性心不全患者の再入院の要因と在宅療養に向けた疾病管理の実態. 日本循環器看護学会誌, 8(2), 35-46, 2013
  • 大津美香, 森山美知子, 眞茅みゆき:認知症を有する高齢心不全患者の急性増悪期において看護師が対応困難と認識した支援の実態. 日本循環器看護学会誌, 8(2), 26-34, 2013
  • 福岡泰子,百田武司,大森豊緑,森山美知子:軽症脳梗塞患者の再発予防における自己管理の実態と臨床指標との関連.広島大学保健学ジャーナル, 11(1), 1-9, 2012
  • Omori T, Kawagoe M, Moriyama M, Yasuda T, Ito Y, Hyakuta T, Nagatsuka K, Matsumoto M. Multifactorial analysis of factors affecting recurrence of stroke in Japan. Asia Pacific Journal of Public Health, 1010539512441821, first published on April 11, 2012. as doi:10.1177/1010539512441821
  • 水川真理子:重症化・長期化する外来患者への療養指導・患者教育-循環器看護外来における看護師の役割-. 新時代の外来看護, 17(4), 81-88, 2012
  • 原田浩二,森山美知子,小林敏生:看護教員の職業選択動機別によるソーシャルサポート, ストレス, バーンアウトとの関連について. 広島大学保健学ジャーナル, 10(2), 55-61, 2012
  • 持田耕平,青木沙織,森山美知子: 腹膜透析治療を開始した患者の家族の透析治療への協力体制形成過程. 広島大学保健学ジャーナル, 10(2), 62-71, 2012
  • 原田浩二,森山美知子,百田武司,長束一行,大森豊緑:脳卒中の再発予防に関する医療施設の患者教育の実態調査. 広島大学保健学ジャーナル, 10(2), 81-86, 2012
  • 原田浩二,森山美知子,小林敏生:看護師養成所における看護教員のストレスとソーシャルサポート及びバーンアウトの関係性. 日本看護学教育学会誌, 22(1), 25-34, 2012
  • 加澤佳奈,森山美知子:保存期糖尿病腎症患者に対する教育プログラムの効果(6か月間の介入評価). 日本腎不全看護学会誌, 14(2), 92-100, 2012
  • Otsu H, Moriyama M: Follow-up study for a disease management program for chronic heart failure 24 months after program commencement. Japan Journal of Nursing Science, 9(2), 136-148, 2012. doi:10.1111/j.1742-7924.2011.00194.x
  • 岩下葉月, 吉岡さおり:終末期ケアに対する看護学生の態度と影響する要因. 広島国際大学看護学ジャーナル, 9(1), 35-44. 2012.
  • 下村麻規子, 森山美知子:合併症をもつ慢性心不全患者に対する患者教育とケアコーディネーション. 日本循環器看護学会誌, 8(1), 50-52, 2012
  • 小林裕美, 中谷隆, 森山美知子:在宅で終末期を迎える人を介護する家族の予期悲嘆尺度の開発. 日本看護科学会誌, 32(4), 41-51, 2012
  • 森山美知子:家族看護―スペシャリスト教育とジェネラリスト教育. 家族療法研究, 29(3), 51-55, 2012
  • 大植崇, 森山美知子, 中谷隆:看護師を対象としたATQ-R(Automatic Thoughts Questionnaire-Revised)短縮版作成と信頼性・妥当性の検討. 広島大学保健学ジャーナル, 11(1), 20-28, 2012
  • 高濱明香, 森山美知子, 二井谷真由美:在宅酸素療法を行う慢性呼吸不全患者の教育に関わる看護師への教育介入の効果. 広島大学保健学ジャーナル, 11(1), 29-37, 2012
  • 浅野早苗、上野和美、二井谷真由美 他:化学療法後の味覚閾値と血清亜鉛値の変化の検討. 癌と化学療法39巻9号, Page1389-1393, 2012
  • 松谷奈央、宮下美香、二井谷真由美:卵巣がん患者の遺伝子検査を受けることに対する希望. 家族性腫瘍 12巻2号, Page50-56, 2012
■ 学会発表
  • 大津美香,森山美知子,真茅みゆき,高山成子,渡辺陽子:認知症を有する高齢心不全患者の急性増悪期において看護師が実施しているケアの工夫. 第13回認知症ケア学会大会(浜松市), 2012年5月19日~20日.
  • Nahoko Saita, Michiko Moriyama: Distress of Families having an Outpatient receiving Cancer Chemotherapy.The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, 2012/6/30~7/1, Kobe
  • Michiko Moriyama, Takeshi Hyakuta, Yasuko Fukuoka, Koji Harada, Asako Matsuura, Toyonori Omori :A nurse-led clinical trial for improvement of QOL on post Stroke patients by education in community-settings.The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, 2012/6/30~7/1, Kobe
  • Yasuko Fukuoka, Michiko Moriyama, Takeshi Hyakuta, Koji Harada, Asako Matsuura, Toyonori Omori :Efficacy of a Self-Management Patient Education Program for Preventing Recurrence of Stroke in Community-settings.The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, 2012/6/30~7/1, Kobe
  • Haruka Otsu, Michiko Moriyama, Rika Yuasa :Consideration of the effects of education on patients with ischemic heart disease using a portfolio to promote self-management.The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, 2012/6/30~7/1, Kobe
  • Hisayo Ushinohama, Natsumi Takeshita, Sumiko Shimoshikiryo, Machiyo Ikuta: Maternity Care and Issues Related to the Activities of Traditional Birth Attendants in West Kalimantan,Indonesia.The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, 2012/6/30~7/1, Kobe
  • Yae Takeshita, Michiko Moriyama :Health guidance with the purpose of recommending consultation to those who were diagnosed with hepatic dysfunction during health check-ups.The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, 2012/6/30~7/1, Kobe
  • Ayumi Kiriake, Yukiko Inadome, Michiko Moriyama :Development of the Family caregiver partnership evaluation scale who cares dementia patient at home.The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, 2012/6/30~7/1, Kobe
  • Takashi Ohue, Michiko Moriyama, Takashi Nakaya :Development of the shorter version of Japanese version ATQ-R(Automatic Thoughts Questionnare-Revised)for nurses:examination of reliability and validity.The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, 2012/6/30~7/1, Kobe
  • Koji Harada・Michiko Moriyama・Toshio Kobayashi,Factors influencing burnout and the relationships of nursing teachers’ career choice motivations with social support, stress and burnout,The 9th International Conference of the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nurisng and Midwifery, 2012/6/30-7/1, Kobe, Japan
  • Takashi Ohue, Michiko Moriyama &Takashi Nakaya (2012). A Cognitive and Behavioral Intervention for Burnout in Japanese Nurses of the 3 Years Nursing Clinical Experience. Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International 23rd International Nursing Research Congress. Brisbane, Australia.
  • 大植崇 :看護師に対する認知行動療法プログラムによるバーンアウト低減効果の検討.第31回日本心理臨床学会 秋期大会, 2012,9/14-16, 愛知.
  • 大植崇, 森山美知子, 中谷隆:看護師を対象としたATQ-R(Automatic Thoughts Questionnaire – Revised ) 短縮版作成と信頼性・妥当性の検討.第38回日本行動療法学会,2012,9/21-23, 京都.
  • 大津美香:認知症を有する高齢心不全患者の行動・心理症状に対する看護師の認識. 第9回日本循環器看護学術集会, 2012年9月22日~23日(神戸).
  • 原田浩二,森山美知子,小林敏生,看護教員になった動機別によるソーシャルサポート、ストレス、バーンアウトとの関係性,第9回広島保健学学会学術集会・第13回広島保健福祉学会学術大会,2012/9/30,広島市
  • 大植崇, 森山美知子, 中谷 隆:看護師の不合理な信念尺度の作成と信頼性・妥当性の検討.第32回日本看護科学学会学術集会,2012, 11/30-12/1, 東京.
  • 大津美香:認知症を有する高齢慢性心不全患者の対応についての外来看護師の認識-経験年数による違い-. 第16回日本心不全学会学術集会(仙台), 2012年11月30日~12月2日.
  • 水川真理子,田代尚範,木村浩彰,木原康樹:広島県心不全地域連携サポートチーム体制の構築に向けて-当院心不全センターの活動-. 第35回中国四国リハビリテーション医学研究会 2012/12/2 広島市
  • Harada K., Moriyama M.: The contents of the stress of nursing teachers in nursing diploma schools.The 16th East Asian Forum of Nursing Scholars,2013/2/21-2/22,Bangkok,Thailand
  • Harada K., Moriyama M.: Drinkers’ existential value and their resistance to moderation in drinking,The 16th East Asian Forum of Nursing Scholars,2013/2/21-2/22,Bangkok,Thailand
  • 水川真理子,小田登,木阪智彦,北川知郎,木原康樹:当院における心不全センター活動報告(第1報)-心不全センターチーム医療活動と今後の課題-. 第77回日本循環器学会学術集会 2013/3/15-17 横浜市
  • Fumiko kagiura, Kazue Kinoshita, Nobuko Kihana, Kyoko Hamamoto, Seiji saito, Teruhisa Fujii, Mayumi Niitani:Motives for HIV Test ―Data from People Who Had HIV Test at Hiroshima University Hospital―, The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery, Kobe, 2012
  • 清水巴瑠香, 二井谷真由美, 山下香里, 森山美知子:緩和ケア病棟でがん患者を看取った家族が抱えていたスピリチュアルペイン.第32回日本看護科学学会学術集会 2012/11/30-12/1 東京.
  • 仁井本怜子, 二井谷真由美, 山下香里, 森山美知子:医師が感じている緩和ケア移行における困難 看護師に求められる役割.第32回日本看護科学学会学術集会 2012/11/30-12/1 東京.
  • 福岡泰子,伊藤泰広,安田武司,吉村麻美,落合直子,冨田佳代子,前千登世,大森豊緑,森山美知子:軽症脳梗塞患者に対する再発予防を目的とした自己管理教育の効果(RCT). STROKE2013, 2013/3,東京
■ 報告書
  1. 年賀寄付金(東日本大震災の被災者救助・予防(復興)助成)報告書(平成24年12月)
    「宮城県の東日本大震災被災者の集団健康管理(ポピュレーションヘルスマネージメント)事業(東松島市/石巻市の一部、気仙沼市本吉町、亘理郡山元町)」
    (担当 森山美知子)
  2. 広島県安芸高田市医療費分析報告書(平成25年1月31日)
    (研究代表者 森山美知子)
  3. 損保ジャパン記念財団叢書 No.82 「ディジーズ・マネジメント政策課題研究会」報告書
    ディジーズ・マネジメントに関する政策の国際比較. 平成24年、損保ジャパン記念財団
    (座長:田中滋, 研究委員:森山美知子他)
  4. 平成24年度 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「保健指導の導入による脳卒中・心筋梗塞の再発予防効果に関する研究」
    (研究代表者:森山美知子)

平成23年度(2011年)

■ 著書
  • 「ディジーズマネジメントが医療を変える」 伊藤雅治・福井次矢・森山美知子* 同人社 2011/11/5
■ 原著・総説等
  • 川越雅弘、備酒伸彦、森山美知子:要介護高齢者に対する退院支援プロセスへのリハビリテーション職種の関与状況―急性期病床、回復期リハビリテーション病床、療養病床間の比較-,理学療法科学,26(3),387-392, 2011
  • Haruka Otsu, Michiko Moriyama: Follow-up study for a disease management
    program for chronic heart failure 24 months after program commencement.
    Japan Journal of Nursing Science, DOI: 10.1111/j.1742-7924.2011.00194.x
  • 相野さとこ・森山美知子*:終末期看護場面におけるシミュレーション学習法を用いた実習前の学生レディネス向上と臨床判断の育成に関する効果の検討の試み. 日本看護学教育学会誌, 21(2), 45-56, 2011
  • Haruka OTSU, Michiko MORIYAMA* : Effectiveness of an educational
    self-management program for outpatients with chronic heart failure. Japan
    Journal of Nursing Science,8, 140-152 2011/8
  • 加澤佳奈、森山美知子*:行動変容が困難な糖尿病腎症患者へのセルフマネジメント支援. 慢性疾患看護学会誌, 15(2),48-52, 2011
  • 原田浩二・森山美知子*・百田武司・長束一行・大森豊緑:心筋梗塞患者の再発予防に向けた地域連携と患者教育の実態,日本医療マネジメント学会雑誌,12(3), 156-160,2011
  • 川越雅弘、備酒伸彦:一般高齢者の生活機能の特徴と生活支援ニーズ,神戸学院リハビリテーション研究,6(2)、pp.9-21,2011.
  • 川越雅弘:医療・介護連携が求められる背景とは,作業療法ジャーナル,45(2),pp.102-107,
    2011.
  • 川越雅弘:求められる「退院支援」の機能強化,月刊福祉,94(11),pp.46-47,2011.
  • 川越雅弘:地域包括ケアにおける介護予防とリハビリテーションのあり方,地域リハビリテーション,6(8),pp.584-587,2011.
  • 山下香里, 上野和美, 二井谷真由美, 天野尋暢, 板本敏行, 森山美知子, 片岡健:肝腫瘍切除患者における手術創部位別の術後回復過程と患者QOLの相違.広島大学保健学ジャーナル, 10(1), 35-42, 2011
  • 鶴見恵子, 森山美知子:看護師による教育的介入によって糖尿病患者の正しい家庭血圧測定行動は形成されるか.日本循環器看護学会誌, 7(2), 10-17,2012
  • Michiko Moriyama. (2012). Macro and Micro Triangulations for Supporting Healthy Family Growth. Japanese Journal of Research in Family Nursing, 17(2) :86-90, 2012
  • 二井谷真由美 宮下美香 森山美知子:外来で化学療法を受ける進行・再発がん患者の配偶者が知覚している困難と肯定感・日本がん看護学会誌・21巻2号・62-67・2007.
■ 学会発表
  • Miyuki Kajitani,Michiko Moriyama*:「A nursing intervention to maintain and foster family functioning in the confusion stage in CVA patients and family caregivers」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/25, Kyoto
  • Chie Ogawa,Fumi Takeshita*,Mitsue Takahashi,Michiko Moriyama*:「A case of anorexia nervosa who loose stability of family function after in vitro fertilization-Nursing support for restore family function during oeri-and post-natal stage-」10th International Family Nursing Conference ,2011/6/25,Kyoto
  • Nahoko Saita,Michiko Moriyama*:「Distresses perceived by patients receiving outpatient cancer chemotherapy and their Families」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/25,Kyoto
  • Tomoko Nishida,Michiko Moriyama*:「Evaluation of a family learning support program for diabetics in transition to diabetic nephropathy」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/25,Kyoto
  • Kana Kazawa,Hidemi Daikoku,Sachiyo Hirai,Miyuki Sako,Michiko Moriyama*:「A report on family nursing practice for patients with pre-dialysis diabetic nephropathy and their family members」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/25,Kyoto
  • Koji Harada*,Michiko Moriyama*,Takeshi Hyakuta:「Survey on family education on prevention of recurrence of cerebrovascular attack and myocardial infarction」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/25,Kyoto
  • Yasuko Fukuoka*,Michiko Moriyama*:「Identifying the factors,affecting overcoming the problems during achieve the developmental stage of family with seriously handicapped child/adult」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/25,Kyoto
  • Ayumi Ueda,Mika Miyashita*,Mayumi Niitani*:「Difficulties and coping strategies faced by families deciding to take care of brain tumor patients at home」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/25,Kyoto
  • Satoko Souno,Michiko Moriyama*:「Learning about end-of-life patient’s family experience,simulation learning in nursing education in a palliative care setting」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • Mayumi Niitani*,Michiko Moriyama*,Hitoshi Okamura*,Kazumi Fudano,Kazuko Inoue:「Effects of a family intervention on the communication of advanced cancer patients and their families 」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • Takashi Ohue*,Michiko Moriyama*,Takashi Nakaya:「Examination of the cognitive model of burnout in Japanese nurses:Consideration from the viewpoint of family nursing」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • Koji Hrada*,Michiko Moriyama:「Influence on prevention of burnout of nursing teachers by their family’s existence」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • Yae Takeshita,Michiko Moriyama:「The usefulness of the service of a health salon in K Ward」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • Hisayo Ushinohama*,Natsumi Takeshita,Sumiko Shimoshikiryo,Machiyo Ikuta:「BDD(Bidan di Desa,The Community Midwife)as a Family Health Nurse in Indonesia」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • Kana Kazawa,Kazuhiko Mukai,Yukiko Kobayashi,Takeshi Harada:「The family caring activities by the Expert Patients of Hiroshima University」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • Asuka Takahama*:「Ethical dilemmas between a family and medical professionals in relation to PEG installation:a case study analysis」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • Tamaki Miyauchi*: 「The development of a family functioning rating scale pertaining to families with young children with developmental disorders and an assessment of its reliability and validity」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/27,Kyoto
  • Tamaki Miyauchi*:「A study of the efficacy of a support program for families with a young child that has a developmental disorder:A pilot study」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/27,Kyoto
  • Saori Yoshioka,Michiko Moriyama*:「Characteristics of the attitudes of general ward nurses toward end-of-life care for terminal cancer patients and their families」10th International Family Nursing Conference, 2011/6/27,Kyoto
  • Kanako Nobukumi, Koji Harada. Family intervention on malcommunication among a couple on fear of loss of voice. 10th International Family Nursing Conference, 2011/6/26,Kyoto
  • 森山美知子*:「医療保険者の役割機能拡大による新たな慢性疾患ケア提供モデルの構築」第49回日本医療・病院管理学会学術総会 2011/8/20 東京都
  • 原田浩二・森山美知子*:「看護師養成所における看護教員のストレスとソーシャルサポート及びバーンアウトとの関係」日本看護学教育学学会第21回学術集会,2011/8/30さいたま市
  • 中野美沙子・山下香里*・二井谷真由美*・森山美知子*:音リズム刺激がパーキンソン病患者の歩行と心理状態に与える影響」広島保健学学会第8回学術集会 2011/10/22 広島県三原市
  • 水川真理子・森山美知子*:「循環器看護外来に求められる看護師の役割の検討」第8回日本循環器看護学会学術集会 2011/11/12 仙台市
  • 山下香里*・森山美知子*下村麻規子・水川真理子:「学部教育におけるクリティカルケア・シミュレーション演習の取り組み」第8回日本循環器看護学会学術集会 2011/11/12 仙台市
  • 大津美香・森山美知子*:「慢性心不全の疾病管理プログラム開始後36ヶ月における追跡調査」第8回日本循環器看護学会学術集会 2011/11/13 仙台市
  • 下村麻規子・森山美知子*:「合併症を持つ慢性心不全患者に対する患者教育とケアコーディネーション」第8回日本循環器看護学会学術集会 2011/11/13 仙台市
  • 加澤佳奈・森山美知子*:「保存期糖尿病腎症患者に対するセルフマネジメント能力向上を目指した学習援助型プログラムの効果の検討」第14回日本腎不全看護学会 2011.11.19 横浜市
  • 森山美知子*:「広島県心筋梗塞地域連携パスの展開:メンタルケアを強化したセルフマネジメント教育の導入」第68回日本循環器心身医学会総会 2011/11/27 東京都
  • 吉岡さおり・森山美知子*:「一般病棟における看取りケアの実践に関連する要因と看取りケア実践モデルの構造の検討」第31回日本看護科学学会学術集会 2011/12/3 高知市
  • 山下香里*・二井谷真由美*・森山美知子*:「外来治療を受けるがん患者を支える家族の実態調査ー患者のPSの違いによる家族の悩みや負担、QOLの変化ー」第31回日本看護科学学会学術集会 2011/12/3 高知市
  • Kaori Yamasaki, Mayumi Niitani, Mika Miyashita:. EFFECTS OF THE EDUCATIONAL INTERVENTION TO THE NURSES ABOUT SEXUALITY OF THE PATIENTS WITH GYNECOLOGIC CANCER. The 20th World Congress for Sexual Health. Glasgow, UK,
    2011.
  • 内田美穂、中野穣、大瀧俊夫、芝本宏美、川越雅弘:退院支援プロセスへの介護支援専門員の関与とケアプランへのリハビリテーション・訪問看護サービス導入の現状―兵庫県介護支援専門員協会会員へのアンケート調査から―、第10回近畿介護支援専門員研究大会兵庫大会、2011.2.27. 神戸
  • 三田純子、川井雅子、小林治子、森本あゆみ、川越雅弘:BPSDの発生状況と介護支援専門員の対応―認知症ケアの確立をめざして―、第10回近畿介護支援専門員研究大会兵庫大会、2011.2.27. 神戸
  • 辻村広美、山野敬子、天ヶ瀬延代、黒田ますみ、川越雅弘:在宅終末期の利用者および家族への介護支援専門員の関与の実態―兵庫県介護支援専門員協会会員へのアンケート調査から―、第10回近畿介護支援専門員研究大会兵庫大会、2011.2.27. 神戸
  • 山野敬子、辻村広美、天ヶ瀬延代、黒田ますみ、川越雅弘:在宅終末期の利用者および家族への支援体制とサービス受給状況の実態―兵庫県介護支援専門員協会会員へのアンケート調査から―、第10回近畿介護支援専門員研究大会兵庫大会、2011.2.27. 神戸
  • 桐明あゆみ : 認知症高齢者を住宅で介護する家族のパートナーシップ測定尺度の開発 ー表面的妥当性と内容的妥当性の検討ー . 日本家族看護学会 第18回学術集会, 2011/6/25, 26, 京都
  • 浅野早苗, 上野和美, 二井谷真由美, 片岡健 : 抗がん剤投与前後の味覚閾値変化と食への満足度に関する実態調査, 第26回日本がん看護学会学術集会, 2012/2/11, 松江市
  • 上田恵巳, 二井谷真由美, 宮下美香 : 脳腫瘍患者の住宅療養中に家族が経験した困難と対処. 第26回日本がん看護学会学術集会, 2012/2/11, 松江市
  • 奥田真由美, 二井谷真由美, 宮下美香 : 外来化学療法を受ける膵臓がん患者の経験 ーQOLの維持・向上を目指した質的研究ー .第26回日本がん看護学会学術集会, 2012/2/11, 松江市
  • Mayumi Niitani, Mika Miyashita, Michiko Moriyama, Hitoshi Okamura:Psychological distress and associated factors in spouses of outpatients with advanced gastrointestinal cancer. 8th World Congress of Psycho-Oncology, Venice, Italy, 2006.
  • Mayumi Niitani, Sanae Asano, Mika Miyashita, Michiko Moriyama:Relationship between Cancer patients-family communication and the psychological adjustment. The 1^st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science, Kobe, JP, 2009.
  • Kaori Yamasaki, Mayumi Niitani, Mika Miyashita:EFFECTS OF THE EDUCATIONAL INTERVENTION TO THE NURSES ABOUT SEXUALITY OF THE PATIENTS WITH GYNECOLOGIC CANCER. The 20th World Congress for Sexual Health. Glasgow, UK, 2011.
  • Mayumi Niitani, Michiko Moriyama, Hitoshi Okamura, Kazumi Fudano, Kazuko Inoue:Effects of a family intervention on the communication of advanced cancer patients and their families. 10th International Family Nursing Conference, Kyoto, JP, 2011.
■ 報告書
  1. 平成23年度 厚生労働科学研究費補 助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業
    「保健指導を中心とした地域における脳卒中及び心筋梗塞の再発予防システムとエビデンス構築に関する研究」
    (主任研究者:大森豊緑,分担協力者:森山美知子、百田武司、福岡泰子、川越雅弘)
  2. 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業
    「保健指導を中心とした地域における脳卒中及び心筋梗塞の再発予防シ ステムとエビデンス構築に関する研究:平成21年度~平成23年度 総合研究報告書」
    (研究代表者:大森豊緑, 分担研究者:森山美知子他)

平成22年度(2010年)

■ 著書
  • 森山美知子:成人看護学 慢性期看護: 慢性期看護の今後の展望. 南光堂:485-494, 2010/8/1
■ 原著・総説等
  • 森山美知子:壮年期生活習慣病患者の家族ケア.家族看護,8(2),p51-56,2010
  • 小林裕美,森山美知子:在宅で親や配偶者の看取りを行う介護者の情緒体験と予期悲嘆.日本看護科学会誌,30(4),p6-16,2010
  • 梶谷みゆき,森山美知子:脳血管障害発症後3か月における患者と家族の心理的ケアニーズ.家族看護学研究,16(2),p71-80,2010
  • 大植崇・森山美知子・中谷隆:病棟に勤務する看護師において性差とジェンダー・タイプのどちらかがストレッサーとバーンアウトの知覚に影響するか.広島大学保健学ジャーナル, Vol9(1)p7-14 2010
  • 大村由紀美・森山美知子・中野真寿美・二井谷真由美:慢性期虚血性心疾患患者の自己管理行動評価尺度の作成. 日本循環器看護学会誌, Vol6(2)p19-27 2011
  • 吉岡さおり*・森山美知子*:一般病棟における終末期がん患者と家族に対する看取りケア実践の関連要因-がん看護専門看護師の教育的立場からみた要因の分析. 広島国際大学看護学ジャーナル, l8(1):61-69, 2010/3
  • 坂本華子・森山美知子*・竹下八重*: 経管栄養法導入における家族の代理決定概念モデルの構築. 家族看護学研究,16(3):147-156, 2011/3/29
  • 川越雅弘、備酒伸彦:一般高齢者の生活機能の特徴と生活支援ニーズ,神戸学院リハビリテーション研究,6(2)、pp.9-21,2011.
  • 川越雅弘:医療・介護連携が求められる背景とは,作業療法ジャーナル,45(2),p102-107,2011.
  • Ohue,T.*,Moriyama,M.*,& Nakaya,T.: Examination of a cognitive model of stress, burnout,and intention to resign for Japanese nurses. Japan Journal of Nursing Science, 2010/10. DOI: 10.1111/j.1742-7924.2010.00161.x
  • Otsu, H., & Moriyama, M.*: Effectiveness of an educational self-management program for outpatients with chronic heart failure. Japan Journal of Nursing Science, 2010/12/29. DOI: 10.1111/j.1742-7924.2010.00166.x
■ 学会発表
  • 森山美知子・大黒英美・平井幸代・竹下八重・春田吉則・服部登・河野修興:在宅酸素療法実施中のCOPD患者を対象とした疾病管理プログラムの有効性の検討.第50回日本呼吸器学会,京都市,2010
  • 鶴見恵子・加澤佳奈・森山美知子:食事制限を守りにくい患者への療養支援ー家族インタビュー活用の検討.第4回日本慢性看護学会学術集会,札幌市,2010
  • 森山美知子:医療人類学的手法を用いた慢性疾患疾病管理プログラムの開発と運用可能性の検討. 第4回日本慢性看護学会学術集会,札幌市,2010
  • 森山美知子・鶴見恵子・加澤佳奈・鈴木桂子・湯浅梨香・河口千晴:専門看護師として家族介入のスキルをもつ. 第4回日本慢性看護学会学術集会,札幌市,2010
  • 原田浩二・森山美知子・百田武司・長束一行・大森豊緑:心筋梗塞の二次予防に関する医療施設の保健指導の実態調査. 第48回日本医療・病院管理学会学術総会, 広島市,2010
  • 百田武司・森山美知子・原田浩二・長束一行・松本昌泰・大森豊緑: 脳卒中二次予防に関する医療施設の保健指導(患者教育)の実態調査. 第48回日本医療・病院管理学会学術総会, 広島市, 2010
  • 大植 崇・中谷 隆:看護師におけるネガティブとポジティブな自動思考がバーンアウトに及ぼす影響. 第29回日本心理臨床学会 秋季大会 ,仙台. 2010/ 9/3~9/5
  • Takashi Ohue, Michiko Moriyama, Takashi Nakaya. Development of the irrational belief test for nurses (IBTN): examination of reliability and validity. 21nd International Nursing Research Congress, Florida.  2010/7/12~16
  • 大植 崇・森山美知子・中谷 隆:看護師のバーンアウトと離職の意思との関連性.  第30回日本看護科学会学術集会 ,札幌.  2010/12 /3~4
  • 二井谷真由美,浅野早苗,札埜和美,織田浩子,面谷秀子,小杉恭子:外来治療を受けるがん患者を支える家族の悩みや負担に関する実態調査.第48回日本癌治療学会,京都市,2010.
  • 大津美香・森山美知子. 心筋梗塞患者を対象としたMacNew日本語版の信頼性・妥当性の検討. 第30回日本看護科学学会学術集会, 札幌, 2010
  • 大津美香・森山美知子. 慢性心不全の疾病管理プログラム開始後24ヵ月における追跡調査. 第7回日本循環器看護学会学術集会,尾道市, 2010
  • 内田美穂、中野穣、大瀧俊夫、芝本宏美、川越雅弘:退院支援プロセスへの介護支援専門員の関与とケアプランへのリハビリテーション・訪問看護サービス導入の現状―兵庫県介護支援専門員協会会員へのアンケート調査から―、第10回近畿介護支援専門員研究大会兵庫大会、神戸ポートピアホテル、神戸、2011.2.27.
  • 三田純子、川井雅子、小林治子、森本あゆみ、川越雅弘(2011):BPSDの発生状況と介護支援専門員の対応―認知症ケアの確立をめざして―、第10回近畿介護支援専門員研究大会兵庫大会、神戸ポートピアホテル、神戸、2011.2.27.
  • 辻村広美、山野敬子、天ヶ瀬延代、黒田ますみ、川越雅弘(2011):在宅終末期の利用者および家族への介護支援専門員の関与の実態―兵庫県介護支援専門員協会会員へのアンケート調査から―、第10回近畿介護支援専門員研究大会兵庫大会、神戸ポートピアホテル、神戸、2011.2.27.
  • 山野敬子、辻村広美、天ヶ瀬延代、黒田ますみ、川越雅弘(2011):在宅終末期の利用者および家族への支援体制とサービス受給状況の実態―兵庫県介護支援専門員協会会員へのアンケート調査から―、第10回近畿介護支援専門員研究大会兵庫大会、神戸ポートピアホテル、神戸、2011.2.27.
  • 上泉和子・田村やよひ・田中美恵子・岡谷恵子・森山美知子*:高度実践看護師制度の在り方について-特定看護師の提案-. 第30回日本看護科学学会, 札幌市, 2010/12/4
■ 報告書
  1. 平成22年度 厚生労働科学研究費補 助金 循環器疾患・糖尿病等生活 習慣病対策総合研究事業
    「保健指導を中心とした地域における脳卒中及び心筋梗塞の再発予防システムとエビデンス構築に関する研究」
    (主任研究者:大森豊緑,分担協力者:森山美知子、百田武司、福岡泰子、川越雅弘)
  2. 平成22年度 呉市 受託研究 「糖尿病性腎症重症化予防事業」報告書
    (主任研究者:森山美知子,分担協力者:加澤佳奈)
■ その他
  1. 岡崎仁史・齋藤秀生・森山美知子・井上和子・奥広里子・米澤恭子・鈴川千賀子: 総合的な支援活動-広島の場合. ホームレスと社会,2,p90-95,2010
  2. 山本則子・荒木暁子・前原邦江・荻野雅・森山美知子・中村由美子・深堀浩樹: 家族看護(学)のあり方と今後の学会活動の課題に関する見解のまとめ. 家族看護学研究 日本家族看護学会,16(1),p33-36,2010