Topics
-
2.142019
慢性疾患看護専門看護師コース(修士2年)渡邉拡人さんの修士論文が優秀発表賞を受賞しました。
慢性疾患看護専門看護師コース(修士2年)渡邉拡人さんの修士論文が優秀発表賞を受賞しました。
-
1.42019
本コース卒業CNS第10号の誕生です。
本コース卒業CNS第10号の誕生です!平成29年度卒業 平光 修(広島文化学園大学看護学部看護学科 助教、サブスペシャリティ:呼吸器)平光さんは、現在、地元 広島文化学園大学で成人看護学や基礎看護学を教えておられます。地域に根差した看護師の養成に尽力されています。
-
12.172018
HUQ K.A.T.M.EHSANULさんが、エクセレント・スチューデント・スカラシップを受賞されました。
バングラデシュから留学されている博士課程後期 HUQ K.A.T.M.EHSANULさんが、エクセレント・スチューデント・スカラシップを受賞されました。おめでとうございます。
-
10.202018
森山教授の広島県の健康経営に関する記事が、中国新聞に掲載されました。
本研究室では、博士課程後期 豊島礼子さんを中心に健康経営の研究を進めています。その一環として、森山教授の広島県の健康経営に関する記事が、中国新聞に掲載されました。
-
9.192018
訪問看護師養成の授業を開始しました。
広島大学大学院医歯薬保健学研究科附属先駆的看護実践支援センターが広島市と共同で、訪問看護師養成の授業を開始しました。
-
5.142018
ベストポスター賞を受賞しました。
2018年4月26日~27日に九州大学で開催されたThe 2nd International Conference on Healthcare, SDGs and Social Businessで、ベストポスター賞を受賞しました。
-
3.232018
広島大学の卒業式が挙行されました。
広島大学の卒業式が挙行されました。平光修さん、李翁さん、下鶴幸宏さんが修士課程を修了されました。
-
3.232018
本研究室の修士2年 下鶴幸宏さんが、学生表彰(学長表彰)を受けました。
本研究室の修士2年 下鶴幸宏さんが、学生表彰(学長表彰)を受けました。受賞の内容:広島県社会福祉士会と共同で継続的に健康指導などのホームレスへの支援活動を行い,路上生活からの抜け出しに貢献しました。
-
2.222018
慢性疾患看護専門看護師コース(修士2年)李翁さんの修士論文が優秀発表賞を受賞しました。
慢性疾患看護専門看護師コース(修士2年)李翁さんの修士論文が優秀発表賞を受賞しました。
-
2.222018
森山教授の活動が、公明新聞に掲載されました。
森山教授の活動が、公明新聞に掲載されました。
-
12.132017
研究室の活動「ホームレス健康支援」が中国新聞(共同通信配信)に掲載されました
研究室の活動「ホームレス健康支援」が中国新聞(共同通信配信)に掲載されました。
-
12.52017
博士課程のYahan Most Yasminさんと豊島礼子さんが、平成29年度 エクセレント・ステユーデント・スカラシップに選ばれました!
...
-
8.22017
7月28日 福岡県後期高齢者医療広域連合「高齢者の医療・介護・保健事業に関する研究会」で、森山美知子が「糖尿病性腎症重症化予防事業」について講義を行いました。
...
-
8.22017
7月24日 広島大学専門看護師コース共通科目「フィジカルアセスメント」で岩国米軍基地のヘルスケアセンターに勤務するNurse Practitionerに来ていただき、レクチャーを行っていただきました。
...
-
8.22017
7月20日 広島県呉市医師会で、「呉市事業実績報告・実施説明会」が開催され、本研究室が呉市を行っている共同研究の平成28年度結果について報告を行いました。
...
-
8.22017
7月16日 第20回日本臨床脳神経外科学会が広島国際会議場で開催され、森山美知子が紙屋克子氏の教育セッションの座長を行いました。
...
-
8.22017
2017年7月14日 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)の「AIを活用した保健指導システム研究推進事業」に本研究室の提案が採択されました。
国立研究開発法人. 日本医療研究開発機構(AMED). AIを活用した保健指導システム研究推進事業研究代表者:木原康樹分担研究者:森山美知子、加澤佳奈、株式会社DPPヘルスパートナーズ、株式会社データホライゾン、株式会社OKEIOS他http://www.amed.go.jp...
-
8.22017
7月12日 月刊「基金」座談会「データヘルスの推進と健康経営」が開催されました。森山美知子が参加しました。
...
-
8.22017
7月6日 日本健幸都市連合 第1回「健幸取組み情報交流会」(東京、読売新聞社ホール)(森山美知子がアドバイザーとして関与)が開催されました。
...
-
8.22017
7月3日~5日 バングラディシュ International Center for Diarrheal-Disease Research (icddr.b)から研究者が3人来広し、本研究室と共同研究についての話し合いを行いました。
...
-
8.22017
6月28日 第24回安佐糖尿病勉強会(広島市)が開催され、森山美知子が本研究室が行っている「糖尿病腎症ステージに応じた患者教育の実際」の講演を行いました。
...
-
8.22017
6月25日 岡山家族看護研究会(岡山市)が開催され、森山美知子が講義を行いました。
...
-
8.22017
6月23日 厚生労働省「第2回 高齢者医薬品適正使用検討会」に呉市・広島大学(森山、尾崎(大学院生)が参考人として招聘され、呉市での多剤事業について報告しました。
厚生労働省. 高齢者医薬品適正使用検討会. 2017.http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-iyaku.html?tid=431862呉市多剤併用対策についてhttp://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-111...
-
8.22017
6月15日 広島県呉市で本研究室が共同研究を行っている「健康つながりサポート事業」「呉市安芸灘地区住民悉皆調査」他についての報告会が開催されました。
...
-
8.22017
6月12日 広島市社会福祉審議会議第1回委員会が開催されました。
...
-
8.22017
5月24日・6月7日 慢性疾患ケア看護学特論1で、客員教授 中野真寿美先生(広島市立安佐市民病院副院長・看護部長)の講義が行われました。
...
-
8.22017
6月5日 第15回広島県心臓いきいき推進会議が開催されました。
...
-
8.22017
5月27日 伊丹市医師会内科医会学術講演会で、「レセプト分析から見える医療費の構造、そしてプライマリ・ケア医の役割」(森山美知子)で講演を行いました。
...
-
8.22017
5月25日 厚生労働省「糖尿病性腎症重症化予防研究班」の重症化予防ワークショップ(東京)が、研究に参加されている全国自治体職員を集めて開催されました。
...
-
8.22017
5月21日 第24回広島県呼吸器ケア看護研究会が開催されました。
...
-
8.22017
5月16日 府中市議会 創生会公明党会派 厚生部会学習会(府中市職員を含む)が開催され、データヘルス計画や糖尿病性腎症重症化予防について講演と意見交換を行いました。
...
-
8.22017
5月13日 高松市で第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会が開催され、「シンポジウム2:今後のプライマリ・ケア看護の流れについて」(森山美知子)で発表しました。
...
-
8.22017
3月24日 本研究室が行っている共同研究「安芸灘地域における住宅医療・在宅介護連携にかかる共同研究」の多職種年度末会議が開催されました。
...
-
8.22017
3月13日~17日 広島大学短期留学プログラムとしてスペインのロビーラ・イ・ヴィリジリ大学に学生引率を行いました(森山美知子)。
...
-
8.22017
3月11日 第11回広島県糖尿病・腎不全療養指導看護研究会を開催いたしました。
...
-
8.22017
3月2日~4日 日本医療教授システム学会(大会長:広島文化学園大学 岩本由美)が広仁会館・保健学科棟で開催されました。本研究室も全面的にお手伝いしました。
...
-
8.22017
2月28日 厚生労働省「新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会」(第12回検討会 平成29年2月28日)に森山美知子が参考人として招聘され、発表いたしました。
厚生労働省. 新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会. 2017. http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-isei.html?tid=384675森山美知子. Nurseと協働する看護職やMid-Level Care...
-
5.12017
森山教授が「広島県議会予算特別委員会」の参考人として招聘された後、公明党広島県議団の勉強会が開催され、講師として医療費対策について話をしました。
森山教授が「広島県議会予算特別委員会」の参考人として招聘された後、公明党広島県議団の勉強会が開催され、講師として医療費対策について話をしました。
-
4.272017
森山美知子教授のご両親の在宅療養に関する記事が掲載されました。
森山美知子教授のご両親の在宅療養に関する記事が掲載されました。
-
6.132016
一般社団法人日本プライマリ・ケア連合学会で、平成27年度優秀論文賞(和文誌の部)を受賞しました。
2016.06.13一般社団法人日本プライマリ・ケア連合学会で、平成27年度優秀論文賞(和文誌の部)を受賞しました。